南海トラフ巨大地震注意発令に関し東京都災害対策本部を設置・必要な備えとは?

8月8日に発生した、宮崎県日向灘を震源とする震度6弱の地震に際し、被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

気象庁から「南海トラフ巨大地震注意」が発表されたことを受けて、東京都では8月9日に災害対策本部を設置し、第1回東京都災害対策本部会議を開催しました。


南海トラフ地震の想定震源域では、新たな大規模地震の発生可能性が平常時に比べ相対的に高まっていると考えられ、本部長(都知事)から以下3点の指示がありました。


ーーー
❶引き続き国や関係機関と綿密に連携して、南海トラフ地震に係る情報を収集する。


❷把握した情報については都民に対して適時・正確に発信をする。


❸区市町村と連携して、避難体制や備蓄など日頃の備えについて再確認をする。
ーーー

都民、北区の皆さんも防災備蓄品の確認、避難所や避難経路の確認をお願いいたします。


では、具体的に何をどれくらい備えれば良いのでしょうか?

「東京備蓄ナビ」では、同居の人数に合わせて1週間の備えを具体的にご提案します。


ちなみに我が家は4人家族で、水で言えば80リットル必要とのこと。


全然足りてないです。。。汗

皆さんも、ぜひご活用ください!


⛑️東京備蓄ナビ
https://www.bichiku.metro.tokyo.lg.jp/


なお、北区内では避難所開設訓練などが地区ごとに開催されています。


先日、私も参加してきましたが、近隣で実施される際にはご参加をお願いします‼️

 



ーー参考ーー



🟩大震災時の避難場所と地図(東京都北区)
https://www.city.kita.tokyo.jp/bosaikiki/bosai-bohan/bosai/shinsai/chizu.html


🟩第一回東京都災害対策本部会議・当日資料
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/030/054/saitaihonbu1.pdf

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村に参加中です。もしよろしければクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村