東京都議会議員二期目の任期がスタート!決意新たに地域課題に取り組みます

こんにちは‼️
東京都議会議員北区選出のこまざき美紀です。

7月23日、本日から二期目の任期がスタートしました。

この節目にあたり、改めて皆様への感謝と、これからの4年間にかける私の決意をお伝えしたいと思います。

 

 

⬛️一期目で見えてきた課題と使命

都議として1年間ではございましたが、現場主義を徹底し、行政、区議の経験を生かし、区民・都民の皆さんの生の声に耳を傾けてまいりました。

北区の地域課題はもちろん、看取り、介護、障害児支援、小児がん患者支援、不登校問題など、政治の光が十分に届いていなかった課題にも積極的に取り組みました。

 

当事者の声から障害児のベビーシッター利用時間を2倍にするなど、個人としても実績も積んできました。

これらの経験を通じて、政治の真の使命を実感しています。

それは、声なき声に耳を傾け、一人ひとりの尊厳を守り抜くことです。

 

 

⬛️第一会派としての新たな責任

都民ファーストの会が第一会派となったことは、都民の皆さんからの大きな期待の表れです。

同時に、より重い責任を背負うことを意味します。

東京都政をリードする立場として、既存の枠組みにとらわれない改革と、きめ細やかな政策実現の両方に、会派一丸となって取り組んでまいります。

 

⬛️二期目にかける想い

二期目を迎えた今、一期目とは異なる深い覚悟があります。

経験を積んだからこそ見える課題の複雑さがある一方で、政治の力で確実に変えられるものがあることも実感しています。
 

 
「誰よりも身近な都議会議員でありたい」
という初心を忘れず、議会での政策論議と合わせて、地域での顔が見える活動も大切にします。

そのすべてが私の政治活動の原点であり、力の源泉です。 

 

北区、そして東京都がより住みやすく、すべての人が自分らしく生きられる場所となるよう、皆さんとともに全力で取り組みます。

今後もご指導・ご鞭撻をよろしくお願いいたします‼️

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村に参加中です。もしよろしければクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村