●小学校読み聞かせボランティアをしました

先日の投稿で、おすすめ絵本のコメントいただき、ありがとうございました

いただいたコメントと娘のリクエストを元に、テンポがよくて面白い「じごくのそうべえ」、少女が夢を叶える絵本「どうぶつがすき」の2冊にしました

校庭遊びから帰ってきた子どもたち。

先生不在の中、数人は私の前に集まってくれたものの、他の子どもたちは、なかなか皆がこちらに集まってくれない、集中してくれない雰囲気でした

「みんなー、絵本の時間、はじまるよー、はじまるよー!!」

の掛け声もいまいちで・・・。

そこから、私は無意識で
手遊び歌「はじまるよ」
を歌い始めました。

「はじまるよ、はじまるよ、はじまるよったら、はじまるよ♪ 1と1で忍者だよ、ドロン!」

これ、児童館や保育園でよくやる読み聞かせ導入の技。

「それ知ってるー!幼稚園でやったー!」

と、ようやく興味を引くことができました

そこから絵本「じごくのそうべえ」にちなんで「みんな、地獄って知ってる~?」と、先生になった気分で楽しくやらせてもらいました。

導入の工夫って大事ですね

二年生の娘も、クラスにママが来て喜んでいた様子

みんな真剣に聞いてくれて楽しかったです

絵本は、何かメッセージ性のある内容、特に“夢や希望をもって沢山のことに挑戦してほしい”と思っていて、ちょうど友人が紹介してくれた本「どうぶつがすき」も持っていきましたが時間切れでした

この本は女の子が動物に興味を持ち、いろいろな観察、学習をとおして夢を持ち続け、最後には夢を叶えるという、素敵な実話

その主人公(動物行動学者のジェーン・グドールさん)は、今でも自然環境保全や動物保護の活動をされています。次の機会に、ぜひ読みたいと思います。

写真は一番前に座ってくれた子が「写真撮ってあげる!」とのことで、お言葉に甘えました

--------------------------------------------------------------------------------------------

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村に参加中です。もしよろしければクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村