昨日は
夏休み最後の子ども食堂ということで
夏休みお楽しみ企画✨
カレー作り🍛
かき氷🍧
避難用エレベーター体験
ビンゴゲームと盛りだくさん✨でした。
カレー作りでは
子どもたちか野菜を一生懸命に切ってくれました。
玉ねぎは目に染みる…😭と、
涙を流しながら、頑張ってくれました。
息子(小1)も初めて包丁を持ち、
野菜カットに挑戦!
目が離せませんでしたが、
あれも切りたい!これも切りたい!
で、楽しく調理していました。
みんなが切ってくれた野菜を大人が炒めて煮込んでいる間に
避難用エレベーター体験💡
バルコニーの3階から1階までおります。少し怖かったけど、私も体験させてもらいました。
体験後に夕飯です。
みんなで作ったカレーは最高‼️
デザートのかき氷は
小池リーダーが丁寧に作ってくれました。
最後にお楽しみビンゴ大会!
と思ったら
ビンゴカードが見当たらない💦
ということで急遽、じゃんけん大会に。
ビンゴではないけど、子どもたち喜んでいました。
昨日の子ども食堂では、
家庭でなかなかできない体験をし
夏やすみの良い思い出を作ることができました😌
また、昨日は、
都合があり帰宅が遅くなる友人から
「子どもたちだけで、子ども食堂に行くのでよろしくね!」
との連絡がありました。
少しでも知っている大人がいて
そこに行けば安心して子どもが楽しく過ごせる
そういう場や人間関係が大切だなと改めて思いました。
気軽に頼める間柄をあちこちで作ることができ、地域で支え合って子育てできる北区にしたい、そう思いました。
・・・・・
🍚子ども食堂あゆみ🍚
◆場所
北区東十条6−5−19
社会福祉法人あゆみ3階
◆開催日
毎月第2.4水曜日
◆時間
17時から20時
(18時頃食べ始め)