北区の皆様のお手元に「きたくぎかいだより」が配布されたと思います。
私の9月議会(第3回定例会)の質問と答弁内容が記載されています
コンパクトにまとまっていますので
ぜひ、ご覧ください‼️
◆質問概要
①幼児期からの性教育について
全文
②多胎児家庭等の支援について
全文
https://komazakimiki.jp/4821/
コロナ禍の一斉休校時、望まない妊娠の急増など、性をめぐるさまざまな問題が発生しました。
その被害は幼児にも及んでいます。
幼児期からの性教育については、自分を守り相手を大切にするためプライベートゾーンや命の話に関する学びの実施を求めました。
夏の水遊びの際に少し話す程度は、すでに実施されていますが
通常の保育での声がけと併せて、まとまった時間を設けて話し合う場がとても大切です。
小中学校でも、外部講師をお招きした学びの場があると、更なる理解促進につながると思います。
多胎児家庭については、様々大きな負担がありますが、多胎児家庭に特化した支援として、北区では親同士の交流会しかありません。
これまで継続して
タクシー利用料の補助、家事・育児支援、保育園優先入所のための指数加算等について要望してきました。
1日も早い、支援策導入のため粘り強く訴えてまいります。
—
◆議会の録画配信はこちら
--------------------------------------------------------------------------------------------
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
にほんブログ村に参加中です。もしよろしければクリックして応援お願いします。
にほんブログ村