生まれた環境で夢が諦められることがあってはいけない。
どんな家庭に生まれても、どんな経済状況であっても、世界で羽ばたきたいと願う若者たちの夢を応援したい。
経済的な理由で海外留学を諦めてしまう学生を一人でも減らしたい。
この「東京グローバル・パスポート」は、そんな想いを形にした素晴らしい制度です✨
きっと多くの若者の人生を変える、大きな可能性の扉になると信じています。
すべての若者に、世界という舞台で活躍するチャンスを。
挑戦する勇気さえあれば、道は必ず開かれる。
そんな社会を、一緒に目指して行きましょう‼️

—
⬛️学生の皆さんへ
✨ 何がすごいの?
東京都が大学生のみんなのために作った海外留学支援制度です‼️
グローバルに活躍する人材を育てるため、東京都が本気でサポートしてくれます。
🎯 こんな方にピッタリ
○海外で学びたいけど、費用が心配💦
○世界で通用するスキルを身につけたい
○将来は国際的に活躍したい
○語学だけじゃなく、専門分野を深めたい

📋 応募できる条件は⁉️
○日本国籍を持っている
○大学・短大・高専・大学院**に在籍中
○保護者が1年以上【東京都内】に住所がある
○語学留学だけはNG
(専門分野の学習が含まれていることが必要)
📅 重要な日程をチェック!
❶2025年11月:応募マニュアル公開予定
❷2025年12月:募集開始予定
❸2026年度:留学実施予定(短期の夏留学 & 中長期留学)

💡 今すぐできること
❶このページをブックマーク!
→ [詳細はこちら]
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/about/gaiyou/0000002460
❷大学の国際交流課や学生課に相談
❸留学したい国や大学をリサーチ開始
—👩👨
⚠️ 保護者の皆様にお願い
❶応募は必ず大学等を通じて行います(個人での応募はできません)
❷お子様と一緒に大学の担当部署にご相談ください
❸保護者が1年以上都内に住所を有していることが条件です
📞 不明な点はお気軽にご相談を
大学等を通じて東京グローバル・パスポート事務局にお問い合わせいただけます。
—
⚠️詳細は公式サイトでご確認ください
📖 東京都生活文化局 公式サイト
🔗 https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/about/gaiyou/0000002460
--------------------------------------------------------------------------------------------
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
にほんブログ村に参加中です。もしよろしければクリックして応援お願いします。

にほんブログ村