北区花火会「RED×BLUE SPARKLE GATE2025」への深い感謝を込めて

今年も北区花火会が盛大に開催され、多くの皆様に感動をお届けいただきました。

関係者の皆様には心より感謝申し上げます🙏✨

⬛️長年の絆と感謝の気持ち

私自身、以前はボランティアとして北区花火会に関わらせていただいておりました。


北区花火会は完全に民間主催のイベントです。

私自身も所属していた東京青年会議所(JC)北区委員会の先輩方が立ち上げに尽力してくださいました。

そして現在は、その想いを継承し、地元団体や有志の方々が中心となって運営されていることを知った時、その地域愛の深さに大変驚かされました。

 

 

⬛️年々進化する素晴らしい演出

毎年、北区花火会は新たな進化を遂げています。

ドローンの最新技術を駆使した演出が印象的で、地上と空中での花火の美しさが見事に調和し、観客の皆様に忘れられない感動をもたらしてくれました。

息子と一緒に観覧させていただきましたが、その美しさと迫力に親子共々大変感動しました。

夜空に咲く花火の一つ一つに想いが込められていることを強く感じました。

 

 

⬛️支えてくださる全ての皆様への感謝

このような素晴らしいイベントが実現できるのは、多くの方々のご協力があってこそです。

開催前日から当日にかけての会場設営、安全確保のための準備作業、そして翌日の早朝からのゴミ拾い・清掃作業まで、陰に日向に汗を流してくださる多くのボランティアの皆様。
 

消防団の皆様、消防署の皆様、駐輪場や交通誘導に携わってくださる地域の皆様、警備に当たってくださる関係者の皆様。
 

  

自分が以前ボランティアとして関わっていたからこそ、このイベントをどれだけ多くの方が支えてくださっているかを改めて想い、心からの感謝の気持ちでいっぱいです。
 

生い茂っていた川沿いの草が綺麗に刈られ、随所に花火をより良い環境で観覧していただけるよう細やかな配慮がなされていました。
 

このような観客の皆様への心遣いからも、関係者の皆様がいかに多くの方に喜んでいただきたいという想いで準備を重ねてくださったかが伝わってきます。

 

 
⬛️伝統の継承への想い

北区花火会は、単なる花火大会ではなく、地域の絆を深める貴重な機会でもあります。

この美しい伝統を次の世代へと確実に継承していくことの大切さを、改めて感じました。

地域の皆様の温かいお心と継続的なご努力により、この素晴らしいイベントが毎年開催されることに、心より感謝申し上げます。

今後も北区花火会が末永く続き、多くの方々に感動と喜びを届け続けることを心から願っております。

関係者の皆様、本当にありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------------------

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村に参加中です。もしよろしければクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村