いよいよ、来週火曜
9月10日(火)10時のトップバッターに登壇します!
前回6月の議会では
①子どもをあずける事業の「ファミサポ」が使いにくい点
②産前産後支援事業の「安心ママヘルパー」の家事支援がボロボロな件
③保育園でのお布団ではなくコット導入を(公設公営保育園で導入ゼロ)
④歩きたばこがたくさん…。
巡回指導員の活動が少なすぎるから増やして!の点。
を突っ込みました。
これには続きがあるので後日投稿します。
今回は
①待機学童の解消について
②北区立小学校の保護者負担の軽減等について
で突っ込んでいきます。
①については、以前に報告しましたが、六月に初めて各学校の待機学童の人数が公開されました。
↓
https://komazakimiki.jp/2933/
現在80名の待機があるのですが、
ママさんパパさんから、私のところに沢山の要望が集まっています。
学童の施設整備はもちろんですが、
それには相当な時間がかかります。
そのため、現在も救済措置として行われている待機学童への特例制度(放課後子ども教室で、通常の時間よりも少し長く預かってくれるもの)の拡充を求めます。
②について
私は、区内の全35校に対し
「北区立小学校の運用に関するアンケート」
を実施しました。
小学校では、何十年も変わらない方法が引き継がれているものが多くあり、それらを見直す機会がなかなかないと感じていたためです。
紙での連絡帳、近年増加傾向にある児童の荷物に関することなどについて、アンケートを取らせていただいた中で、改善が図れるのではないか?
という項目を2つに絞り
突っ込みます。
議会の傍聴はどなたでもできます
どの議員がどんな考えを持っているか、どんなふうに議会に臨んでいるか❓
ぜひその目で確かめてください
私は
皆さんに分かりやすく説明するために、今回も、拡大写真や資料を提示しながら訴えます‼️
--------------------------------------------------------------------------------------------
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
にほんブログ村に参加中です。もしよろしければクリックして応援お願いします。
にほんブログ村