謹賀新年 こまざき美紀 2023年の振り返りと2024年の抱負


はじめに、能登地方を震源とする大地震の被害にあわれた全ての皆さんに心よりお見舞いを申し上げます。


一刻も早い救出・復旧が進み、穏やかな日が戻ることを祈っております。



2023年のお正月は福島に帰省しています。


冬にいただく郷土料理のいかにんじん、数の子豆(名前がそのまんま!)は、ヘルシーでとても美味しいです‼️


時が経つのは早いもので福島の父母は70歳近くなりました。


父母と子どもたちが楽しそうに触れ合う姿を見て心から嬉しく思います。

子どもたちの顔を見せることが親孝行だと思いながら、なかなか帰省できておりませんが、父母にはいつまでも元気でいてほしいです。


こうして家族揃って健康で新年を迎えられることに感謝しています。


2023年は、人生最大級に多くの方々に支えられた一年でした。



⬛️2023年の振り返りベスト4


4位 歌のステージに登壇
「ガールズ×ガールズ×ガールズvol.300」滝野川会館にて、ものまねタレントゆうぞうさんや愛内里菜さんらと共演させていただき、大変光栄でした。


今後も大好きな歌で、文化芸術のまちづくりを体現していきたいです。




🥉3位 介護職員初任者研修に合格、高齢者福祉施設で非常勤勤務

5月から11月までニチイに通って学び、筆記・実技試験に合格しました。


高齢者、障害者、ご病気の方、お怪我をされた方、移動介助や食事介助等幅広く学ばせていただきました。

そこで得られた多世代の仲間たちもかけがえのない宝物です。


高齢者福祉施設では、様々な現場の課題に直面しました。


事務の煩雑さから全国共通の介護書類のDXが必要であること、人手不足、賃上げ、そして、高齢者の孤立の問題もなんとかしなくてはなりません。


北区の課題は東京都、国へと陸続き。


それぞれの立場で解決すべきことがあることを痛感しました。




🥈2位 北区議会議員・任期終了


もう思い残すことはないというくらい365日×4年間を任務に捧げました。


お声があればどこにでも駆けつけ、調査研究に励みながら議会等に取り組みました。


しかし、まだ解決できていない課題、やり残したことはあります。


現在も引き続き区民相談をいただいており、15年の行政経験・区議の経験、地域経験などをフル活用して、少しでもお役に立ちたいです。



🥇1位 人生を賭けた北区長選挙


300名近くのボランティアの方々に支えていただいた、完全無所属での手作りの選挙戦。


結果は次点惜敗でしたが、驚くことに、未だに街頭に立つと次々と激励をいただきます。


もう半年以上が経っていますが、涙を浮かべて
「待っているよ、戻ってきて」



と見ず知らずの方がおっしゃってくださることも度々。


この皆さんのご期待を次に繋げていきたいです。

落選翌日から駅に立ちご挨拶をするとともに、現在も駅に立ち、街を歩きながらご意見ご要望を承っています。


北区から地域をよくしたいという想いに変わりはありません。

​​

ーーー


⬛️2024年の抱負 ベスト4

4位 体力作り
選挙後に心身ともに相当な疲労が現れました。


筋トレを再開し、体を鍛えたいです。


自分はもちろん、家族の健康管理も大切です。


一年後は息子の受験もあり、生活習慣を気にかけていきたいと思います。


🥉3位 歌・音楽活動


滝野川会館でのイベント後に、今年も歌を披露する機会をいただいています。


大好きな歌で地域に貢献したいです。



🥈2位 家族の時間


成長が目まぐるしい我が子。

親が把握できない友人関係や行動も急増したため、子どもと過ごす時間も貴重になってきました。


昨年は娘とたらこクリームパスタを作ったり、息子発案のクリパの実現に向けたサポートをしました。


我が子らとのかけがえのない日常を、今だからこそ楽しみ、噛み締めたいと思います。


🥇1位 政治・地域活動


引き続き、顔が見える活動、ウェブでの発信により地に足をつけた活動を続けます。


皆様のお声を大切にした寄り添う活動、区民目線・現場主義を貫き、皆さんのご期待に添えるよう、再び皆さんのお役に立てるよう精進します。


最後になりますが、皆様にとりまして、素晴らしい年となりますように。


心からお祈りいたします。


--------------------------------------------------------------------------------------------

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村に参加中です。もしよろしければクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村